激安通販
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
机周りもすっきり。ACアダプタ不要の電源内蔵タイプ
電源内蔵タイプなので、ACアダプタの接続は不要。背面のケーブル取付け用フックにより、ケーブルの配線はすっきりと、デスクスペースをより広く、より快適な環境を提供する。
国際規格「sRGB」に対応
ディスプレイやデジカメ、プリンタなど機器同士の仕様の違いにより、色の再現性は違ってきるが、国際規格の「sRGB」に対応している機器同士ならば、どの機器間でも、ほぼ同じ色で表現することができる。
ステレオスピーカー(1.2W+1.2W)を内蔵+ヘッドフォン端子搭載
1.2W+1.2Wの出力を持つステレオスピーカーを内蔵することにより、さらに省スペース化を実現している。またヘッドフォンの使用もできる。
最大39W(省電力モード時2W以下)の低消費電力
動作時の消費電力は39W、パワーマネージメント機能での節電時は2W以下に抑え、省エネルギーに貢献する。また、VESADPMS(省エネ規格)に対応し、国際エネルギープログラム(ENERGYSTAR)などの環境規格にも適合している。
最大解像度1,280×1,024を表示可能
最大解像度1280×1024(SXGA)まで対応でき、CRTディスプレイの19インチクラスと同等の画面表示面積により、作業に最適な環境をサポートする。
Auto-Adjust(画面自動調整)機能搭載
ワンタッチで画面表示位置・ノイズを自動調整するAuto-Adjust機能搭載している。
壁掛けやアームの取付けが可能なVESA規格準拠
スタンドを取り外す事ができ、業界標準規格であるVESA規格のアームに取付けが可能。壁掛けやアーム取付けなど、さまざまな設置環境に対応する事ができる。
「グリーン購入法適合製品」
グリーン購入法に定められた基準に適合した、環境に配慮した製品。
安さで決め手
デザインもよく内臓スピーカーでこの値段は安いでしょう。ブレやにじみも出てこないので、普通に使用すれば文句はまずないでしょう。ただゲームのシューティングなど行う場合には多少画像がついてこれない場合があります。やはりゲームにはサムスンか三菱などがいいと思います。私は色は白を選んだのですが、多少色が暗い(グレー系)ので、ブラック系を選んだほうがいいと思います。1,280×1,024の解像度で画面19インチとほぼ同じで効率もよい。ノイズも一発解消スイッチがついているので、簡単にできます。こんな低価格にてさらにスピーカーつきは、十分購入する価値はあります。