激安通販
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メーカー:EPSON型番:EP-702A●CDやDVDのレーベル面に直接プリントが可能●手作り感あふれる写真プリントが、パソコンなしでカンタンに「手書き合成シート」●逆光写真や色かぶり写真も、自動で色補正してプリント●明るく見やすい2.5型カラー液晶搭載●4種類のカードスロットを装備、多様なメモリーカードに対応
簡単操作
楽チン操作で年寄りにも簡単でした。6色インクで色も鮮明だし買い換えて正解!
狭い我が家でもコンパクトに出来てるからチンとおさまっています。
EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-702A 2.5型カラー液晶 6色染料インクほぼ満足!
EPSON複合機PX-A620からの買い替えです。6202はCD/DVDレーベル印刷機能
がなかったので、最近レーベル印刷をしたくなったので、買い換えました。
というのは、ラベル(シール)をCD/DVDに貼るとその分の厚みにより車の
DVDに挿入できない事が判明したからです (^_^;)
でもって、620と比較するのは702に対して失礼かもしれませんが、インク
が4色から6色になった分ランニングコストが上昇するかも、という点と、
802との比較では、802にはある無線LANがない、レーベル印刷は別トレイに
装着する必要あり、という装備が劣るだけであり(多分)、我が家は有線LAN
構築済みで不都合ないし、別トレイもさして手間がかかるものでもない
ので約4000円安い702で十分かな、と思いました(802使ってないので、
正確な比較は出来ないけど・・・・)。
そういえば、802などの前面給紙は紙詰まりを起こしやすいかも、という噂は
どうなんですかね?702は背面給紙のみですが、特に手間やサイズ的に不都合
ありません。印刷速度、品質は620比較で比較にならない位goodです。騒音も
620より全然静か。ということで、しつこいんですが、620に比べると大満足
です。
別トレイは手間じゃないけど、しまう場所とかが僅かに手間と言えば手間かな。8年ぶりの買い替え!
最近DVDレーベル印刷がしたくて、購入しました。色々迷いましたがDVDレーベル印刷対応で
1.2万万前後はかなりお徳ではないでしょうか!??
操作も簡単ですし、DVDレーベル印刷も簡単にスピーディに出来ます。
かなり満足しており、買ってよかったです。ただし、、、他の方がおっしゃるように
純正インクが高いのはちょっと考えますね(^o^;;
1色で1000円前後、6色セットで6000円弱はやっぱり高過ぎです。。
当方は汎用品の1個150円の分を使っていてインク代は高くはついてないですが
やはり純正と比べると、カラーの出具合が悪いのが難点ですが、、安さをとった当方は満足しております。
総合的にはインクを汎用品使うのであれば、合格レベルではないでしょうか!??
◆迫力の9型ワイド液晶ポータブルDVDプレーヤー◆地デジを録画したDVDも楽しめる「CPRM」対応◆液晶部が180度回転、折りたたむことも可能◆DVDビデオ・ビデオCD・MP3の再生が可能 /
低消費電力パネル採用。オフィスや学校に最適。【D-sub15pin】
★特徴1::ハードコートで画面を守る!
本製品はフィルム表面にハードコート処理を施しているので、汚れやタッチペンのすりキズから液晶画面を守ります。
また、フィルムはハードコート層とシリコン吸着層の二重構造になっているのでピッタリ貼れて、しっかりガードすることができます!
★特徴2::高透過フィルム仕様でキレイ!
本製品は高透過フィルムを使用しているので、ゲーム機画面に貼り付けても、画面がくっきりクリアに見えます!
また耐久性にも優れているので、経済的です!
★特徴3::画面にピッタリサイズでカット不要!
フィルムシートは上下それぞれの画面サイズにカットしているので、購入と同時に貼っていただくことができます。
また、シリコン吸着による貼り付けタイプなので、貼り直しが可能なうえ、糊残りしません!
PSoneに装着するタイプの液晶ディスプレイ。左右のスピーカーが独立して配置のフォルムになっていて、外出先や旅行先にも気軽に持ち運べるようになっている。ディスプレイには5インチ高輝度TFT液晶パネルを採用し、最大650カンデラ(cd/m2)以上の高輝度を実現。Psoneからの映像はRGBによるものなので、高画質でゲームをプレイすることができる。また、本体後面には「AV IN端子」がついているので、別売りケーブルを使って、デジタルスチルカメラやビデオカメラなどの映像と音声を楽しむこと可能だ。(田村 雅)
小さなゲーム映画館です!
今更ながら近くの中古ショップで購入!
プレイステーションソフトをコレクションしている方への最終兵器です。
画面が小さいと評価が多いですが、私としてはこれくらいがちょうど良い。
皆さんわがまま言い過ぎです。この大きさがちょうど良くてかわいいです。
後、画質ですが思ったよりそんなに画質よくないです。ソニー製のブラウン管専用マルチ接続を見ていた為(これは仕方ないですね)。
とにかく、寝る前とか横になりながら好きなゲームをプレイ出来るのはすばらしいの一言です。PS1ソフトはたくさんあるからオススメです!小さい
確かに魅力的な商品ですが、使用感としては
画面が小さい=文字が小さい
ゲームによっては結構間近でも文字など小さくて全く見えません。
目が悪くなりそうです。
もう少し画面を大きくして欲しかったな?値段も高めだし・・・・微妙?PSone専用LCDモニター
外出先や旅行先にも気軽に持ち運べることが売りらしいが、値段は全然気軽じゃないんですけど。(PSone本体より高いなんて!)このつらいご時世に貧乏人の私にはおいそれとは買えません。
う~ん、でも、高輝度TFT液晶パネルの採用を考えれば、妥当なお値段かなあ・・・。
いっ、いや、でも5インチ=12.7センチメートル!これじゃあ小さくて大迫力のシューティングも、RPGを盛り上げる感動のムービーもあったもんじゃない。
あっでも本体より大きい携帯用モニターなんてありっこないか・・・。
と、自分に言い訳(&レビュー)してみましたがやっぱり欲しいですね。
そう言うわけでみんな(自分も)PSone&LCDモニターを買ってゲームを楽しもう。